旅行者なのに道を尋ねられる 念願のベアスタに行ってきたよ(3)
地下鉄西新駅から中州川端駅へ。
地下鉄駅構内の雰囲気は、
ここでおじいさんに、
姪浜(めいのはま)へはどっちのホームで乗ればいいのかを尋ねられる。
自分もまだ福岡3回目なんだけどな。
路線図を見ながら教えてみた。
たぶん合ってる(笑)
中州川端で地下鉄を降りて、
そのまま博多まで散歩しようと思っていたけれど、
ふと気が変わって、
反対側の海まで歩いてみることにした・・・
・・・・・・
意外と遠い。
20分くらい歩いたかな。
やっとの思いで福岡サンパレスや福岡国際センターのある場所にたどり着く。
もうすぐ福岡場所なのね。
少し距離はあったとはいえ、
で、そこからまた博多駅に向かうんだけど、
途中で今度は自転車に乗った若い女性に道を尋ねられる。
たどたどしい日本語、たぶん中国人。
「ハコザキヘハドウヤッテイケバイイデスカ?」
箱崎?
完全にノーアイディアだったので、
たまたま近くを通りかかったおじさんに振る。
そのおじさんもわからず、
スマホの地図で探すか、と思い始めた頃、
通りかかったチャリに乗った元気なオジサンが首を突っ込んできて、
「俺の後に着いてきな!」と言う。
訛りが強くて聞き取れなかった中国人女性。
自分はチャリのオジサンを指さし、
「Follow」
ちゃんと着いて行ったみたいなので伝わったかな(笑)
こんなふうに、昔から見知らぬ街でも何かと人に道を尋ねられてしまう。
少なくともウソを教えるようには見えないってことかな。
で、こっちもキョロキョロと周囲を確認しながら、
続きます・・・